【ジュンビー産み分けゼリー】女の子が欲しい!性別で後悔したくなかった私の産み分け成功レポ

レビュー

ジュンビーの産み分けゼリーってどうなんだろ?

産み分けしたいけど、実際可能なのかな?

こういった疑問にお答えします!

産み分けゼリーに対して実際産み分けできるか不安だったのと、実母からの産み分けに対して否定的な意見もあり、正直使用をかなり悩みました。

でも性別で後悔したくなかったので思い切って使用してみて本当に良かったと思ってます!

同じ様に産み分けを検討中の方の参考になれば嬉しいです^ ^

この記事の筆者
〇●この記事の筆者●〇
たんたん

育児に仕事に頑張るお母さん達毎日お疲れ様です!
育児関連情報や子供と行く旅行情報等を主にまとめていきます☆

たんたんをフォローする

ジュンビー産み分けゼリーは本当に産み分けできる?

早速お答えします!

産み分け出来ました!!

念願の女の子が産まれました~~!!!

男の子ももちろんかわいいですが、女の子はとにかくもう洋服選びが楽しすぎます!!

思い切って産み分けゼリーを使用して本当に良かったです(*^^*)

 

こちらから購入で最大6000円OFF!キャッシュバックキャンペーンも!

リンク先:https://pink-jelly.jp/

リンク先:https://green-jelly.jp/

使い方は?

使用方法ですが、物によっては「湯煎で温めてから・・」等面倒な手間がかかるものもありますが、ジュンビーのゼリーに関しては5秒あれば即終わり!(笑)

旦那さんと仲良し直前にゼリーを入れるだけ

 

太さも指より細いくらいなので、全く痛みなどもないです!

なんでジュンビーの産み分けゼリーにしたか

産み分けゼリーは色々他社製品もありますが、ジュンビーはランキング1位です!!

しかも3冠獲得!!

ジュンビー公式サイトより

 

また、メディアなどにも取り上げられていて知名度も高く安心です!

ジュンビー公式サイトより

やっぱり使用するなら、より多くの方が安全に使用しているゼリーの方が安心感があった為、私はジュンビーの産み分けゼリーを選びました

安全性は?副作用はあった?

安全性についても、産婦人科でも取り扱われている程なので安心して使用できました!

ジュンビー公式サイトより

 

実際に使用して妊娠出産をしてからも、副作用的なものは一切ありませんでした!

安全面が気になる方もいるかとは思いますが、産み分けゼリーと奇形や障害に因果関係はないと医師も証明しているので心配ないですよ!

産み分けゼリーは膣内の酸性濃度を調整するものであり、それが障害児や奇形のリスクにつながることを示すデータはありません。あくまでも膣内の酸性度を調整する作用があるだけなので、産み分けゼリーが母体や胎児にとって有害になることはないと考えて良いでしょう。

B&C Healthcareより引用

ジュンビーの産み分けゼリーを使用した私自身も、妊娠初期からずっと母子ともに良好で、娘も毎日元気に育っており何も健康に影響はありません

安心のキャッシュバックと新品交換保証付

ジュンビー産み分けゼリーでは、使いきれなかったゼリーを一箱一万で買取してくれます^ ^

ジュンビー公式サイトより

複数購入の方がお得だけど、そんなに使うかな?

余っちゃったらもったいないな

といった悩みを解消してくれる安心のサービスです^ ^

 

そしてこちらのゼリー、使用期限があるんですが、(私が購入したゼリーは届いた日から大体1年半程後が期限だった)この使用期限内に使いきれなくても大丈夫!

期限が切れてしまっても新品に交換してくれる保証がついてるので、安心して自分のペースで使用できます(^^)

ジュンビー公式サイトより

 

性別は一生ものだから後悔したくない!

性別は一生ものです!

私がジュンビーのゼリーを使用する前、母から

性別を操作するのってどうなの?

次も男の子だったら、3人目頑張ればいいじゃない。

3人目も男の子だったらまた4人目・・・続く

と、とにかく理解してもらえず使用するのをとても悩みました

実際、私の母の様に産み分けに関して否定的な意見も多数あるかと思います。

でも

もし2人目産んだ後に身体的・経済的理由で3人目が望めなかったら・・?

もし3人目も4人目も男の子だったら・・??

などなど、とにかく性別に関して”後悔したくない”という気持ちが強くなり、思い切って使用してみました。

結果、可愛い女の子が産まれてとても幸せです(#^^#)

産み分け検討中の方の参考になれば嬉しいです^ ^

  

 

こちらから購入で最大6000円OFF!キャッシュバックキャンペーンも!

リンク先:https://pink-jelly.jp/

リンク先:https://green-jelly.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました